腰痛と戦うってなんなのだ

腰痛などの医療関係のお話はもちろん、人間関係や組織づくりについて考察していこうかと思います。 ケータイ、格安SIM、PC関連のお話も大好き! これからは海外へもいくので、そのあたりのお話もできれば嬉しい!

Canada留学しています

こんにちは。

2ヶ月ぶりくらいの投稿になります。

 

ほとんど備忘録として書いているので、それがだれかのためになったらそれはそれでよし。笑

 

さて今、私はカナダのトロントにいます。トロントに来てちょうど一週間が経ちました。語学学校に通っているので、医療とはほとんど関係ありません。

 

さて、始めていきましょう。

[:contents]どうやって行ったの?

[:contents]どうやって学校を選んだの?(次回)

[:contents]留学して困ったことは?(次々回)

 

 

  1. どうやって行ったの?(渡航方法、選び方など)

私は千葉に住んでいたので、 成田空港→シカゴ→トロントとなりました。

留学スタートが2017年12月9日なのですが、チケットをとったのは2017年10月22日でした。

チケット購入は確か、

・トラベルコちゃん

・Sky scanner

 

あたりで調べて、出て来た方法を航空会社のHPでもう一回調べていました。

(航空会社のHPで調べた方が安かったりするため)

 

結局、アメリカン航空のシカゴ経由で行きました。(その方がトランジット時間がちょうどよかった。安いし。笑)

ちなみに、往復で10万円くらい。Air Canadaは評判も良く、直通(トランジットなし)なのが魅力なのですが、なにせ高い。20万円くらいはしていました。

 

私は、

・できるだけ安く

・トランジットは1回

・航空会社はそこそこ評判がいい

 

この3条件で選んだところ、アメリカン航空に落ち着きました。

その時に外れた条件として、

Air Canada→高い

中国東方航空→心配になるくらい安い。ただ、経由地が北京?などの中国経由、あまり評判よくない(機内が中国人だらけでうるさい、など)

JALANA→安心だけど高い。

 

さて、チケット取って、実際にトロント空港(ピアソン国際空港)に着くまでで困ったこと。

 

  1.  ①成田空港にて座席確保をするものの表示がわかりづらい。(有料の席に誘導されそうになる)
  2. トランジットで間に合うか不安(乗り換え時間が出発時間を含めても90分しかない:航空会社の推奨時間は85分。)
  3.  ピアソン空港で入国審査で弾かれ、別室に移動させられる
  4. (飛行機搭乗中に急病人発生し、機内の医療関係者で患者を診る)

 

1.はチケット購入の場所でグランドスタッフがいるので聞けばOK。

流れとしては、成田→シカゴの席を確保したら、勝手にシカゴ→トロントの席も確保されています。

表示は「選んでください」となっていますが、最初の席さえ確保すればあとはCAさんとかがやってくれます。不安なことは聞く!

f:id:masa-rehabilitation:20171218011230j:plain

※行ったら搭乗時間が早まっているという暴挙。(連絡なんてない)笑

 

2.は本当に焦る。こちらの記事がとても参考になりました。

実際やってみたら、estaの申請が自動化して来ているため、結構楽。

ただ、その案内は英語が聞き取れないと少し難しいかも。

到着間際にCAさんに確認するのが安全策。

もしくは周りにいる日本人に助けを求めるのもいいかもしれません。

 

実際、入国審査(トランジットだけ)、荷物のピックアップ、空港間移動を含めても40分くらいで終わりました。

ですので、トランジットの時間がギリギリだけど大丈夫かなぁ・・・と思っているかたは少し安心してもいいかもしれません。 

ちなみに、Terminal移動をするのですが、表示がわかりやすいから大丈夫。

f:id:masa-rehabilitation:20171218011241j:plain

 

 3.はまさかのことでした。おそらく、これって私の申請ミス。

観光ビザでの語学留学だったのですが、機械での申請時に間違えて「留学」を押してしまった+滞在日数が170日前後だったのに、180日って押してしまった。機械は日本語対応しているのに恥ずかしい・・・。

そのため、別室でさらに調査されました。 ただ、問題はなく、滞在日数の確認、帰りのチケットの所持を確認したらそのまま入れましたよ。

 

4.はまたかって感じでした。以前、アメリカに行った時にも同じことに出くわしました。意識消失と胸痛を併発していましたね。

※以前に胸痛+意識消失や半身の麻痺を感じた事のある方は、病院で一度精密検査をしてもらった方がいいです。 

→飛行機の上だとしっかりした処置や治療はできません。その方はそのようなことを5、6回経験していたそうです。(医者には行ったとは行っていましたが、精密検査をしたかは不明)

 

 

色々ありましたが、そこそこうまく行ったのかな、と思ってます。

 

次回以降は留学の学校についてなどをお伝えしたいと思ってます。

 

それではお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

Masa